東大エース列伝
東大は、東京六大学の中で唯一、まだ優勝経験がありません。 東大といえば最下位、というのが、「指定席」になってしまっています。 しかし、そんな東大にも、弱体のバックを物ともせず、 懸命に投げ続けた、素晴らしい投手達が居まし・・・
「東京六大学野球ファン」のカテゴリー「歴史」の記事一覧(2 / 6Page)です
「歴史」の記事一覧(2 / 6Page)
東大は、東京六大学の中で唯一、まだ優勝経験がありません。 東大といえば最下位、というのが、「指定席」になってしまっています。 しかし、そんな東大にも、弱体のバックを物ともせず、 懸命に投げ続けた、素晴らしい投手達が居まし・・・
秋山登と土井淳は、 共に1933(昭和8)年度生まれの同級生で、 岡山東商-明治大学-大洋ホエールズ と、何と高校-大学-プロ野球を通じて、 ずっとバッテリーを組んでいたという、 希有な存在の二人でした。 しかも、秋山-・・・
2006(平成18)年夏の甲子園の決勝戦は、 歴史に残る名勝負になりました。 夏の甲子園の三連覇を目指す駒大苫小牧と、 夏の甲子園初優勝を狙う早稲田実業が、 決勝戦で激突し、 駒大苫小牧のエース・田中将大と、 早稲田実業・・・
田淵幸一、山本浩二、富田勝の三人は、 「法政三羽烏」と称され、 法政の中軸を担った、名選手達でした。 三人は、皆、1946(昭和21)年生まれの同学年、同期の桜で、切磋琢磨し合いましたが、 この中で、まず最初に頭角を現し・・・
野球部や、野球部を懸命に応援する応援団、そして、ファンにとって、 最高の瞬間といえば、勿論、優勝の瞬間です。 優勝の感動と喜びを味わいたいがために、 野球部は日々、厳しい練習にも耐え抜き、 勝利のために、全力を尽くしてい・・・
Copyright (C) 2023 東京六大学野球ファン All Rights Reserved.
最近のコメント